【ご案内】能登復興応援物産展~買って復興応援!!~(協力事業)について

 こちらは、本連絡会の協力事業です。
 詳しくは、下記枠内をご参照ください。

 2月22日から3日間、うきは市社会福祉協議会と一般社団法人螢火さんの主催で、「能登復興応援物産展」を開催することになりました。

 こちらは、本連絡会が11月に開催しました研修企画、「ノトトーーク!」の継続事業の一環として協力するものとしています。

 離れた場所から少しでもできる応援として、地職連会員の各社協から、多くの職員や地域住民の皆さまのご来場をお待ちしておりますので、社協内外問わず、ご案内および周知啓発のご協力をお願いいたします。

 なお、こちらは参加動員を求めるものではありません。

チラシ ご案内チラシ
日時・令和7年2月22日(土) ~ 令和7年2月24日(月)
 3日間、いずれも9:00~16:00
会場道の駅うきは インフォメーション室
 (うきは市浮羽町山北729-2)
主催・うきは市社会福祉協議会
・一般社団法人 螢火
協力・NPO法人 チーム能登喰いしん坊
穴水町社会福祉協議会
・両筑地区社会福祉協議会連絡会
・福岡県地域福祉活動職員連絡会
問合せ先久留米市社会福祉協議会(担当 荒木)
〒830-0027
福岡県久留米市長門石1-1-34 久留米市総合福祉センター内
TEL 0942-34-3035 FAX 0942-34-3090