ファシリテーション力講座~円滑な舵取りと裏回し~

続くコロナ禍で地域福祉活動のモチベーション低下や、ボランティア活動をする機会の減少も続いているように思います。住民主体の地域福祉活動をリスタートさせるための支援として、改めて「こんなまちに暮らしたいよね」と語り合う場をつくることもあるのではないでしょうか。

また、地域での話し合いに限らず、当事者団体の交流会や専門職同士の会議、社協内での職員ミーディングなど、社協ワーカーがファシリテーターとして、またファシリテーターのサポートとして活躍する機会は多岐に渡ります。様々な場面でいろんな立場の方と話す中で、なかなか話がまとまらない、話題が他に逸れる、声の大きい人の意見に流されるといった経験はありませんか。

そもそも「ファシリテーション」とは何でしょうか。優秀なファシリテーターがいれば話し合いはゴールへ向かって一直線に進むのでしょうか。

今回の講座では、社協職員に必要な技術である「ファシリテーション力(舵取り)」と円滑な話し合いの「サポート力(裏回し)」の技術をおもしろ楽しく学びたいと思います。

日 時令和5年2月10日(金)13時30分~17時
(受付13時~)
会 場クローバープラザセミナールームAB(春日市原町3丁目1-7)MAP
対 象社協職員
定 員40名 ※先着順
内容「ファシリテーション力講座~円滑なかじ取りと裏回し~」
講師:朝倉 幸男 氏(お笑い芸人・農家)
・ファシリテーションの役割
・ゴールに導く!押さえておくべき舵取りのコツ!
・来てくれて助かった!頼りにされる裏回しのコツ!
・早速、学んだコツを使ってみよう!
申し込み令和5年1月31日(火)までGoogleフォームにてお申込みください。【申し込みGoogleフォーム
研修チラシPDFファイル