災害

お知らせ

災害ボランティアセンターの運営状況について

令和5年7月7日からの大雨被害における久留米市社協、うきは市社協、朝倉市社協、那珂川市社協、東峰村社協、広川町社協の6社協に設置された災害ボランティアセンターは、全て閉所されました。引き続き住民の皆様...
お知らせ

災害ボランティアセンターの運営状況について

市町村状況久留米市当面の間、個人ボランティアについては平日休日を問わず50人を目安に募集。団体ボランティアの受付は終了。広川町9月以降のボランティア募集は、一旦休止。新しい相談があれば随時対応。朝倉市...
お知らせ

災害ボランティアセンターの運営状況について

更新を怠けていてすみません。災害VCについて、週末対応や通常ボラセンでの対応などが出てきておりますのでお知らせします。 まだまだ酷暑が続きますので、体調管理に気を付けて運営・運営支援を共に頑張りましょ...
お知らせ

災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について

災害ボランティア車両に対する無料措置の範囲が拡大されました。適用範囲や活動対象にご注意ください。
お知らせ

災害ボランティアセンターの設置について

7月14日8時30分時点で次の地域で災害ボランティアセンターが設置されています。週末活動される方は熱中症にご注意ください。 久留米市災害ボランティアセンター(7月11日開設)ホームページ うきは市災害...
お知らせ

災害ボランティアセンターの設置について

令和5年7月7日からの大雨の被害状況を受け、次の地域で災害ボランティアセンターが設置されました。 久留米市災害ボランティアセンター(7月11日開設)ホームページ うきは市災害ボランティアセンター(7月...