まなこ

まなこ

まなこ No.97

2025年(令和7年)3月発行主な内容人の心を動かす社協ワーカーに!ネゴシエーション力(交渉力)向上研修あなたの社協はどうしてる?~私の知らない社協の世界~ノトトーーク!~被災地支援を振り返るワーカー...
まなこ

まなこ No.96

2024年(令和6年)9月発行主な内容新役員紹介、新会長あいさつ社協ワーカーの眼~ワーカーたるものここに拘れ~特別寄稿 ~令和6年能登半島地震 被災地支援を振り返る①~特別寄稿 ~被災地支援を振り返る...
まなこ

まなこ No.95

2024年(令和6年)4月発行主な内容社協の魅力を伝え隊!~社協ワーカーのやりがいと働きやすさ~社会資源の開発~0から1へ 地域格差は伸びしろ!~心をわしづかみ!相手に響く表現・説明力向上研修役員研修...
まなこ

まなこ No.94

2023年(令和5年)10月発行主な内容the end of social workコミュニティワーカー・スキルアップダンジョン~Road To Level Up~コミュニティワーカー育成者養成研修「...
まなこ

まなこ No.93

2023年(令和5年)3月発行主な内容原点回帰~受託事業の在り方から社協のアイデンティティを考える~全体会議②「みんなの社協はどうしている?~聞きたい!知りたい!語りたい!~ファシリテーション講座~円...
まなこ

まなこ No.92

2022年(令和4年)9月発行主な内容シブリングサポーター養成講座~きょうだい支援に踏み出そう~令和4年度福岡県地域福祉活動職員連絡会総会新役員あいさつ新人ワーカーの紹介先輩ワーカーからのメッセージ・...
まなこ

まなこ No.91

2022年(令和4年)3月発行主な内容社協職員発想力向上委員会~”言う気”は”勇気”~社協職員の企画力向上員会~想いを”カタチ”にするために~PDFダウンロード
まなこ

まなこ No.90

2021年(令和3年)7月発行主な内容新型コロナウイルス感染症の影響による一時的な生活資金の特例貸付特集PDFダウンロード
まなこ

まなこ No.89

2021年(令和3年)3月発行主な内容コロナ禍で社協に求められる地域福祉の在り方について学ぶコロナ禍における社協活動の方向性PDFダウンロード
まなこ

まなこ No.88

2020年(令和2年)10月発行主な内容先輩ワーカーからのメッセージ・福山 直樹さん(元苅田町社協)新任職員紹介2020年度新役員新任職員研修を終えて「今、私たち社協職員が考えておくべきこと」PDFダ...